-
-
軽い自閉症の長男、小学校に入学した現状
2018/05/29 子育て
軽い自閉症(アスペルガー症候群)の長男がとうとう小学生になりました! 正直言って …
-
-
6歳長男の夜尿症(おねしょ)が治らない!原因と治療の記録
2018/05/22 子育て
現在小学1年生の長男(6歳)は夜尿症(おねしょ)と戦っています。 寒い時期にはほ …
-
-
A4用紙を利用した最速のメモ帳の作り方
2018/05/11 その他
あなたは普段、メモは取っているでしょうか。 私は恥ずかしながらそんなにメモを取っ …
-
-
2000円以下なのに面白い写真が撮れるおすすめ単焦点レンズ【実写サンプルあり】
マイクロフォーサーズマウントのカメラOM-D E-M10用に単焦点レンズを買った …
-
-
OM-Dのアイカップが外れやすいとはこういう事だったのか!
2018/04/27 その他
私が使っているカメラオリンパス OM-D E-M10のアイカップ(ファインダーを …
-
-
オリンパスの電動ズームレンズはやめておけ!すぐ故障したM.ZUIKO DIGITAL ED 14-42mm F3.5-5.6 EZ
2018/04/25 その他
もしあなたが、オリンパスのレンズを買おうと思っているとします。 その際、電動ズー …
-
-
【microSIM→nanoSIM】慎重派のための絶対失敗しないSIMカット方法
2018/04/18 PC, ガジェット
使っていたスマホASUS Zenfone2 Laserがボロくなってきたので、ス …
-
-
スーツケースをホテルへ往復宅急便で送ると便利だった【新幹線で荷物が邪魔!】
2018/04/16 その他
旅行に行ったとき、移動中のスーツケースって邪魔ですよね。 主に着替えの服を入れる …
-
-
【ヤマト】自宅で送り状印刷してコンビニ発送!送り状発行システムC2を利用したら微妙な便利さだった【宅急便】
2018/04/11 その他
コンビニなどから宅急便で荷物を送るとき、お店で伝票(送り状)を手書きするのは面倒 …
-
-
自作CNCフライスの作り方 – 本体の設計編
2018/04/06 その他
世の中には、自分でCNCの工作機械を作るという、とんでもなくマニアックな趣味を持 …
-
-
レンズを買うつもりがいつの間に中古のOM-D E-M10を買っていた
2018/03/07 その他
私はCanonのEOS 60Dと言うデジタル一眼レフカメラを使用していますが、今 …
-
-
3,000円以下の完全ワイヤレスイヤホンRUIZDを買ったのでレビュー
2018/03/04 その他
両耳間のコードすら無い、完全ワイヤレスなBluetoothイヤホンが安く買えると …
-
-
3,000円前後の完全ワイヤレスBluetoothイヤホン比較
2018/02/28 その他
前に3000円前後のBluetoothイヤホンの記事を書いたときは、両耳がケーブ …
-
-
1万円のスマホalcatel IDOL4が超高コスパ
2018/02/20 PC, ガジェット
この度SIMフリーのスマホを買い替えることになりました。 でも、そこまでのこだわ …
-
-
【作例紹介】設計図付きレゴ作品集「レゴレシピ」はLEGO力のレベルアップにも最適
2018/02/16 LEGO(レゴ)
レゴの作例が設計図付きで載っている書籍「レゴレシピ」を買ってみたので作例を交えて …
-
-
収縮チューブでピンセットやペン等の保護キャップを自作する方法
2018/02/05 その他
工具箱に手を突っ込んで中をガサゴソあさっている時、ピンセットなどの先の尖った工具 …
-
-
オススメ画像ビューア「Irfanview」の機能が底知れない
2018/01/25 PC, ガジェット
PC(特にWindows)で画像ファイルを閲覧する時、あなたはどんな画像ビューア …
-
パワータンクの他に左利きに最適なボールペンはあるか検証してみた
2018/01/22 その他
以前に「左利きが使うボールペンは加圧式に限る。」なんて記事を書いて三菱鉛筆(Un …
-
-
最強の加圧式ボールペン「パワータンク」も洗濯には耐えられなかった
2018/01/07 未分類
向きでも書けるし、無重力の宇宙でも使え、左手で書いてもインクが詰まりにくい、私が …
-
-
Onenoteの検索機能の欠陥は”Onetastic”で補える
2017/12/22 PC, ガジェット
デスクトップ版Onenoteの検索機能には、欠陥があります。 下手をすると、目の …