2017-10

その他

今の時代にスーファミをプレイして楽しいの?

スーパーファミコンといえば、私が小学生の頃に一生懸命遊んでいたゲーム機です。この度そのスーパーファミコンの復刻版とも言える「ニンテンドークラシックミニ スーパーファミコン」が発売されました。早速買ってみたわけですが、買うにあたって一つ心配が...
その他

ゲーム自体が久しぶりな私のミニスーファミレビュー

ミニスーファミこと、ニンテンドークラシックミニ・スーパーファミコンが思いのほか簡単に手に入りました。私はテレビゲーム事態から長らく遠ざかっていしたが、スーパーファミコンは私が小学生のときに情熱を注ぎ込んだゲーム機です。その復刻版であるミニス...
その他

ミニスーファミが余裕で買えた

嫁が欲しいと言うのでミニスーファミを買いました。特に予約とかしてなかったんですが、近くの電気屋(エディオン)で普通に買えました!あの熾烈な予約合戦は何だったのか。なんか普通に買えすぎて拍子抜けしたという、今回の騒動を振り返りたいと思います。...
その他

左利きは色々と面倒臭くて困る

私は生まれてこの方左利きです。正直、左利きだから本気で困ったり悩んだりしたことはないです。でも、左利きっていろいろ面倒くさいなと感じます。日常生活ではそんなに困らないですが、何かの道を極めようとすると、時に左利きであることが障害になり得ます...
PC, ガジェット

マウス、トラボ、ペンタブ、最強のポインティングデバイス決定戦

パソコンのポインティングデバイスはマウスを筆頭にトラックボール、ペンタブレット、ノートPCではタッチパッド等があります。話をデスクトップPCに限定すると、大多数はマウス派ですが、私はトラックボール派です。でも時々襲ってくる「マウスでいいんじ...