その他 驚きの早さ!会社前の道路が陥没した大穴が翌朝には直っていた 道路の陥没といえば昨年11月に起きた、JR博多駅前の大規模な陥没事故が記憶に新しいかと思います。でも、道路の陥没は意外と身近なところでも起きているようです!私が働いてる会社の目の前の道が突然の陥没!でも次の日の朝には何事もなかったかのように... 2017.03.30 その他
Freeplane Freeplaneからの移行先にEvernoteではなくなぜOnenoteを選んだのか 私はこれまで「Freeplane」と言うマイナーなソフトを使ってメモを取ったりしていましたが、とある理由によりマイクロソフトのOneNoteに乗り換えました。関連記事私がFreeplaneからOnenoteに乗り換えた3つの理由Freepl... 2017.03.30 Freeplane
Freeplane 私がFreeplaneからOnenoteに乗り換えた3つの理由 私はこれまでマインドマップソフト「Freeplane」が便利だ便利だと、このブログでも度々おすすめしてきました。しかし私は現在Freeplaneをほとんど使用せず、マイクロソフトのOneNoteに乗り換えてしまいました。私のおすすめでFre... 2017.03.28 Freeplane
LEGO(レゴ) 「うちわ」を使うとレゴを1.4倍早く片付けられる レゴで遊ぶとその後待っているのは「片付け」です。必要なパーツだけ出してトレイの上で組み立てるみたいなお行儀の良いやり方なら散らかりませんが、子供と遊ぶ場合はそうもいきません。しかもパーツを分類せずにコンテナにゴチャッと入ってたりしたら、中か... 2017.03.23 LEGO(レゴ)
LEGO(レゴ) 我が家のレゴ収納に革命!キャスター付きのレゴ収納棚を作ったらすごく便利だった じわじわとその数を増していき、気がつけばきちんと片付けるのが困難になる存在。それがレゴです。今までプラスチック容器(タッパ)に色ごとに分類して、それを適当に段ボール箱に入れて押し入れに押し込むという、非常に使い勝手の悪いものでした。しかしこ... 2017.03.15 LEGO(レゴ)
その他 引き出しのない机に引き出しを付ける簡単DIY 引き出しって便利ですよね。ペンとか細々したものを机の上に置いておくとごちゃごちゃして作業も捗らなくなってしまいますが、引き出しにしまえばすっきり!でも世の中の全ての机に引き出しがあるわけではありません。ではどうする?なければ自分で引き出しを... 2017.03.14 その他
その他 [鬼キャン]子供のトミカのキャンバー角がえらいことになっている 大抵の男の子が大好きな車のおもちゃ「トミカ」ですが、子供の性格によってその扱い方はだいぶ違うものです。いつまでも新品同様なほどキレイに扱う子供。すぐに塗装が剥げてボロボロの見た目になる子供。うちの子供の場合すぐに、前から見るとタイヤが「ハ」... 2017.03.13 その他車関連
LEGO(レゴ) 沖縄にも開校!子供の習い事に「レゴスクール」はいかが? こんなニュースが飛び込んできました。「沖縄初、レゴ社公認の「レゴ®スクール」が4月1日イオン那覇店にオープン ~3歳からのクリエイティブ人財育成環境を沖縄で提供開始~」なるほど、レゴスクールか。でもレゴスクールって何?と思って調べてみると、... 2017.03.10 LEGO(レゴ)子育て
動物 猫嫌いな嫁が猫を飼ってもいいと言い出した 猫が嫌いな嫁は、猫好きの私が猫の話をするだけでも怒り出します。そんな嫁が「猫を飼ってもいい」と言い出しました。「あ、これ夢だ」と思いましたが夢ではなく、紛れもない現実世界での出来事。これは私にとってはちょっとした事件です。ぜひブログにも書き... 2017.03.09 動物
PC, ガジェット IP電話の番号取得は拍子抜けするくらい簡単だった 訳あってIP電話の番号を取得しました。普通の固定電話の回線を引いたりするのはかなり面倒くさいですよね。IP電話の契約も、なんだか面倒なんじゃないの?と思っていたんですが、拍子抜けするほど簡単でした!この記事の目次 IP電話は何に使うの?格安... 2017.03.06 PC, ガジェット