PC, ガジェット

PC, ガジェット

LINEスタンプ制作 紙に手書きした絵をPCに取り込む方法

LINEスタンプを制作する方法 --- 目次 --- に戻るLINEスタンプ用のイラストを描く時、まず下書きしてペン入れする場合が多いと思います。作業手順のパターンとして、 紙に下絵し、ペン入れまでしてからPCに取り込み 紙に下絵を書き、P...
PC, ガジェット

朗報か悲報か?LINEスタンプが最小8個の画像から申請可能に。写真もOK。

LINEスタンプを制作する方法 --- 目次 --- に戻るLINEスタンプは従来40個の画像で1セットとなっていました。スタンプを作る側に回ると、結構多くて描くのが大変です。しかし2016年10月6日より、LINE Creators Ma...
PC, ガジェット

Zenfone2Laserの音が出ない!そして結局修理したという話

手頃の価格のSIMフリースマートフォン、ASUS Zenfone2 Laser。私も愛用していますが、ある日突然音が出なくなるという不具合が発生。いろいろ試したけど結局故障していて修理したという話なので、特に役に立つ内容でもないですが、せっ...
PC, ガジェット

 LINEスタンプ制作時のリサイズがめんどくさい問題を解決するGIMPスクリプト

LINEスタンプを制作する方法 --- 目次 --- に戻るみなさん、LINEスタンプ作ってますか?私は前作ったカエルのスタンプが微妙に売れているので、調子に乗って作っている最中です。あ、私がじゃなくて、主に嫁が作ってます。私が作った時はや...
PC, ガジェット

リリースした日に初報酬!?LINEスタンプは稼ぎやすい?

LINEスタンプを制作する方法 --- 目次 --- に戻る先日、私が作成したオリジナルのLINEスタンプをリリースしましたが、こんなの絶対売れないだろと思ってましたが管理画面を見てみると…ん?売れてる?売れてる!まじかよ!関連記事「川原」...
PC, ガジェット

「川原」専用LINEスタンプを作ってみた

LINEスタンプを制作する方法 --- 目次 --- に戻るLINEのスタンプってありますよね。LINEでチャット(トーク)している時に送信できるイラストです。オリジナルのLINEスタンプを作る機会がありましたので、作ったきっかけから、リリ...
PC, ガジェット

格安スマホASUS Zenfone2Laserの電源がまた落ちる!CM Securityが原因か?

格安スマホのASUS Zenfone2 Laserを、DMM mobileから買ってすぐ、電源が頻繁に落ちるというトラブルに見舞われたと言う話を以前記事にしました。関連記事SIMフリースマホASUS Zenfone2 Laserの不具合?電...
PC, ガジェット

VIMでEscが遠い!keyhacとkeyswapで快適カスタマイズする方法

vimを使っているとEscを多用する私はテキストエディタにvimを使っていますが、ご存知のようにvimはEscキーを多用します。vimは挿入モードやヴィジュアルモードなどの「モード」が幾つかあり、ノーマルモードに戻るときにEscを押さなきゃ...
PC, ガジェット

【Windowsをキーボードで操作する】マウスで指が痛い人はもっとキーボードに頼ればいい

CADの操作でマウスをクリックしすぎて指が痛くなったと言う記事を以前に書きました。この記事では、トラックボールとペンタブレットを使うことで指の痛みがなくなったと書きましたが、実は指の痛みをなくすために実践したことは、これだけではありません。...
PC, ガジェット

Vivotab note 8のタッチパネルが効かないのは故障ではないらしい

この前ちらっと触れましたが、今回はwindowsタブレットのASUS Vivotab note8の不具合についてのお話です。Vivotab note8のタッチパネル反応しなくなり指で操作出来ないというかなり致命的な不具合ですがASUSに問い...
PC, ガジェット

SIMフリースマホASUS Zenfone2 Laserの不具合?電源が勝手に落ちる!

ASUS製のスマートフォン「Zenfone2 Laser」の電源が気づいたら切れてる、と言う現象が度々起こっています。結論としては、スマホをリセットしたら直りました!この件について詳しく説明したいと思います。DMM mobileで買ったZe...
PC, ガジェット

ドコモからDMM mobileの格安スマホヘのMNPは家から出ずに完結した

10月に入ったので、ドコモからDMM mobileへナンバーポータビリティー(MNP)して乗り換えました。ドコモからMNP転出手続きや、DMM mobileへの新規申し込みなど、今回の一連の流れを紹介します。なんで10月かというと、私にとっ...
PC, ガジェット

ドコモからDMMの格安スマホに乗り換え!取扱機種比較

私はいまだにガラケー愛好者なわけですが、と言っても別にガラケーが好きで使っているわけではないんですが、10月になったらようやくスマホに変えようと思います。関連記事ガラケー生産終了の衝撃。そもそもスマホって必要?ガラケー生産終了、愛好者の次の...
PC, ガジェット

【CAD】マウスで指が痛いのはペンタブとトラックボールで解消!

毎日毎日、PCのマウスをクリックし続けて、人差し指が痛くなったという経験はないでしょうか?私は仕事でCADを使うんですが、マウスをクリックしすぎて、人差し指が時々痛くなっていました。それを解決するデバイスが、ペンタブレットとトラックボールで...
PC, ガジェット

Windowsタブレットの意外なメリット

今まで、Windowsタブレット ASUS VivoTab note 8関連の記事を幾つか書きました。文字入力が使いにくかったり、ソフトによってはメニューの小さいボタンが押しにくかったり、使い方に若干の工夫が必要ですが、なかなか気に入って使...
PC, ガジェット

【朗報】ある意味ガラケー継続!ガラホがガラケー料金で使えるようです。

より引用2015年5月13日、ドコモは夏商戦向けモデルの発表会で、新型のガラケーを発表しました。最近、2017年までにガラケーが生産終了との報道がありました。以降はosにandroidを採用したガラケータイプの端末、いわゆる「ガラホ」に移行...
PC, ガジェット

ガラケー生産終了、愛好者の次の一手はどうする?スマホへ移行?

ガラケー(従来型携帯電話)が2017年に生産終了するというニュースを先日紹介しました。関連記事ガラケー生産終了の衝撃。そもそもスマホって必要?生産終了しても、しばらくは在庫の分で入手はできると思いますが、いずれはなくなります。我々ガラケー愛...
PC, ガジェット

Apple Watch(アップルウォッチ)は左利きに優しくない?デジタルクラウンが右にある。

より引用先日、AppleからApple watchが発売されて話題になっています。iPhoneと連動して、メールを確認したり、色々便利に使えるんでしょう。iPhone持っていないので、私自身はこれっぽっちも興味はないですが。テレビのニュース...
PC, ガジェット

ガラケー生産終了の衝撃。そもそもスマホって必要?

自分にとってはショッキングな、でも過半数の人にはあんまり関係ないニュースが飛び込んできました。従来型携帯電話、みんなが「ガラケー」と言ってバカにしているあの電話が2017年以降に各メーカー生産中止となるようです。参考記事「従来型携帯(ガラケ...
PC, ガジェット

モバイルWIFIルーターGL04Pの設定方法を詳しく説明(DTIのSIMカードの例)

イーモバイル(現 Y!mobile)のモバイルWIFIルーター GL04Pに格安SIMを入れて使えるようにする設定方法を説明します。想定している使い方は、SIMカードの入らないタブレットで、モバイルWIFIルーターを使ってインターネットに接...