LEGO(レゴ) LEGO | レゴデュプロトレインシステムと数字トレインはちょっと合わない この記事の目次 レゴデュプロのレールを買った 店員に聞いても、的を得ない答え 持っているトレインと合うと思った 実際に確かめてみた結果… これ単体じゃ、1周できない! 今後の懸念事項 まとめレゴデュプロのレールを買ったこの前行ったエキスポシ... 2016.05.09 LEGO(レゴ)
LEGO(レゴ) レゴの量り売りはエキスポシティにもあった!得する攻略法を大公開! エキスポシティに行って来ました。大阪の万博公園の隣にある、割と最近出来た複合商業施設「EXPOCITY(エキスポシティ)」に行ってきました。子供がモノレールに乗ったことなかったので、モノレールで行ってみたんですが、ゴールデンウィーク初日と言... 2016.05.02 LEGO(レゴ)
PC, ガジェット VIMでEscが遠い!keyhacとkeyswapで快適カスタマイズする方法 vimを使っているとEscを多用する私はテキストエディタにvimを使っていますが、ご存知のようにvimはEscキーを多用します。vimは挿入モードやヴィジュアルモードなどの「モード」が幾つかあり、ノーマルモードに戻るときにEscを押さなきゃ... 2016.03.22 PC, ガジェット
その他 なぜはこどもは鼻くそを食べるのか?美味しいの? 鼻くそを食べる子供っていますよね?いや、子供だけじゃなく、鼻くそを食べる大人も存在します。なぜ人は鼻くそを食べるのか?その謎を考えてみました。うちの子供は鼻くそを食べません鼻くそを食べる子供の話を始めたので、もしかしたら誤解している人もいる... 2016.03.18 その他子育て
その他 嫁が片側顔面けいれんになった件 数年前から左目のまぶたやその周囲がピクピクしている私の嫁(現在37歳)の話ですが、左目のまぶたと、その周囲がピクピクするという症状が数年前から出ています。人が怒りに震えている時、顔の筋肉がピクピクすることありますよね。あんな感じ。夫である私... 2016.03.05 その他
動物 渋川動物公園は想像以上に自由な場所だった 岡山県玉野市にある「渋川動物園」に行ってきました。最近は小綺麗に整備された施設が多いですが、そういうところに慣れた身にとっては、ここ渋川動物園はたいそう衝撃的な場所でした!もちろん良い意味で!普通の動物園とは一線を画す存在動物園は市営とかが... 2016.01.13 動物
ブログ運営 vimとpandocでmarkdown→html変換してhtml文書を高速に作成する方法 文章に改行タグ、段落タグを自動で挿入したいブログやhtmlサイトのコンテンツ作成で、文章を書いた後、改行タグとか段落タグを入れるのって面倒ですよね。この作業を簡略化できれば、文章を書いてhtml化するのを高速化出来ます。例えば、bbbccc... 2016.01.08 ブログ運営
LEGO(レゴ) LEGOを簡単、かつ最安値で買うには? LEGOはどこでも買える近所の玩具屋、家電量販店、大型スーパーのおもちゃ売り場などLEGOはどこでも売ってますよね。もちろんインターネットでも。今回は、どこでLEGOを買うのが、一番簡単、かつ最安値かと言うお話です。簡単と言うのは、あれこれ... 2016.01.05 LEGO(レゴ)
LEGO(レゴ) LEGOランド大阪はショップの量り売りが楽しい やっとLEGOランドに行ってきました。オープン当初から気になっていて、LEGOは結構好きなので一度行ってみたいと思っていたLEGOランド ディスカバリーセンター大阪。オープンから約8ヶ月たった今、やっと行くことが出来ました。このLEGOラン... 2015.12.31 LEGO(レゴ)
PC, ガジェット 【Windowsをキーボードで操作する】マウスで指が痛い人はもっとキーボードに頼ればいい CADの操作でマウスをクリックしすぎて指が痛くなったと言う記事を以前に書きました。この記事では、トラックボールとペンタブレットを使うことで指の痛みがなくなったと書きましたが、実は指の痛みをなくすために実践したことは、これだけではありません。... 2015.12.18 PC, ガジェット
PC, ガジェット Vivotab note 8のタッチパネルが効かないのは故障ではないらしい この前ちらっと触れましたが、今回はwindowsタブレットのASUS Vivotab note8の不具合についてのお話です。Vivotab note8のタッチパネル反応しなくなり指で操作出来ないというかなり致命的な不具合ですがASUSに問い... 2015.11.30 PC, ガジェット
PC, ガジェット SIMフリースマホASUS Zenfone2 Laserの不具合?電源が勝手に落ちる! ASUS製のスマートフォン「Zenfone2 Laser」の電源が気づいたら切れてる、と言う現象が度々起こっています。結論としては、スマホをリセットしたら直りました!この件について詳しく説明したいと思います。DMM mobileで買ったZe... 2015.10.21 PC, ガジェット
PC, ガジェット ドコモからDMM mobileの格安スマホヘのMNPは家から出ずに完結した 10月に入ったので、ドコモからDMM mobileへナンバーポータビリティー(MNP)して乗り換えました。ドコモからMNP転出手続きや、DMM mobileへの新規申し込みなど、今回の一連の流れを紹介します。なんで10月かというと、私にとっ... 2015.10.14 PC, ガジェット
PC, ガジェット ドコモからDMMの格安スマホに乗り換え!取扱機種比較 私はいまだにガラケー愛好者なわけですが、と言っても別にガラケーが好きで使っているわけではないんですが、10月になったらようやくスマホに変えようと思います。関連記事ガラケー生産終了の衝撃。そもそもスマホって必要?ガラケー生産終了、愛好者の次の... 2015.09.23 PC, ガジェット
ブログ運営 ムームーでドメイン取得、Xdomainの無料サーバーに設定する方法 今回は、ムームードメインで独自ドメインを取得、xdomainの無料サーバーでその独自ドメインを運用するための手順を説明します。前に書くのがめんどくさくなって途中でやめましたが、今回は最後までちゃんと書きました。そんな自分を褒めてあげたい。無... 2015.09.16 ブログ運営
その他 国勢調査のインターネット調査が簡単で良かった 現在、5年に1度の国勢調査が実施されています。今回、何やらインターネットから回答できるとのことでやってみました。届いた封書に同封されている説明資料を読むと、回答サイトへのアクセス方法やログイン方法が書かれています。URLを入力する場所の説明... 2015.09.16 その他
その他 映画「STAND BY ME ドラえもん」街の不自然な未来化の原因を考察(妄想)する フル3DCGの映画「STAND BY ME ドラえもん」を拝見して、一人のドラえもん好きとして思ったことをグダグダ書きます。特にのび太が大人になって世界が不自然なほど未来過ぎたので、その辺の理由を妄想したりしてます。ドラえもん史上初めての3... 2015.09.07 その他
動物 セセリチョウがかわいい。大きな瞳に一目惚れ! セセリチョウを知っているでしょうか?昆虫の蝶々の一種なんですが、妙にかわいい見た目をしています。セセリチョウとの出会い私とセセリチョウとの出会いは2年前、自宅の玄関でのこと。夏で暑かったので玄関のドアを開け放していたら、ドアになんか止まって... 2015.09.02 動物
動物 蜘蛛(クモ)、とくにハエトリグモがかわいい みなさん、クモは好きですか?そう、あの脚が8本あって、糸を出す虫です。ちなみに脚が8本あるので、昆虫ではありません。クモがかわいいなんて言うと、大抵の人には「この人ちょっとおかしいんじゃないか?」と言う顔をされますが、よく見るとかわいいです... 2015.09.01 動物
ブログ運営 seesaa→WordPress移転 ここが肝心!リダイレクトの設定 seesaa→WordPress移転の目次に戻るseesaaからWordPressへの移転で最後の作業、リダイレクトの設定をします。リダイレクトの設定をすると、検索結果や外部のサイトのリンクから旧ブログのURLへアクセスしたとき、自動的に新... 2015.08.25 ブログ運営