その他 災害の備えに最適なアルファ米が思いのほか美味しかった 大きな地震などの災害時、ライフラインの寸断により食べるものにも困る状況に陥るかもしれません。そんな時、あると助かるのが食料の備蓄。食料の備蓄として最適なのがアルファ米です。お湯を入れて15~20分ほど待つだけでホカホカのご飯が食べられるよう... 2016.11.29 その他
その他 ワコム製ペンタブレットIntuos Drawを買ったのでプリンストンPTB-STRP1と比較してみた ペンタブレットが壊れたのでワコムのIntuos Drawを買いました。前に使っていたのはPRINCETON(プリンストン)のPTB-STRP1というやつ。ペンタブレットのメーカーとしてはあまり耳馴染みがないですが、そんなに悪いものではなかっ... 2016.11.23 その他
その他 ワコム製ペンタブレットの選び方 ワコム製のペンタブレットの現ラインアップは「Intuos」や「Intuos Pro」とかあって、初めての人にはどれを選んでいいのかよく分かりません。私自身がこの度ワコムのペンタブレットを購入したときにいろいろ調べました。せっかくなのでワコム... 2016.11.10 その他
PC, ガジェット LINEスタンプを制作する方法 — 目次 — LINEスタンプ関連の記事が少し溜まってきたので、それらの記事の目次ページです。目次の目次 PCでLINEスタンプを作る方法 スマホ・タブレットでLINEスタンプを作る方法 LINEスタンプの審査について その他LINEスタンプ関連の記事P... 2016.11.03 PC, ガジェットその他
PC, ガジェット スマホだけでLINEスタンプ製作、投稿出来るのかを検証 LINEスタンプを制作する方法 --- 目次 --- に戻るスマホの普及で自分のパソコンを持っていないという人、最近では結構増えていますよね。スマホと言えばLINEを使っている人も多く、LINEを使っているうちにLINEスタンプの製作にも興... 2016.11.03 PC, ガジェットその他
PC, ガジェット メディバンペイント(スマホ版)でLINEスタンプ用にリサイズしてPNGにエクスポートする方法 LINEスタンプを制作する方法 --- 目次 --- に戻るLINEスタンプを制作する時、LINEが定めたフォーマットに沿って画像を作成する必要があります。その中でも重要なのがスタンプの画像サイズと画像形式。 スタンプのサイズは最大で幅37... 2016.10.31 PC, ガジェットその他
PC, ガジェット LINEスタンプ制作 手書きの絵をスマホに取り込む方法。メディバンペイントの例 LINEスタンプを制作する方法 --- 目次 --- に戻るLINEスタンプを作りたいけど、PCじゃなく出来ればスマホやタブレットでやりたい。PC離れが進む現代にはそんな人も多いんじゃないでしょうか。しかも、絵は紙に手書きで描いて、色塗りは... 2016.10.28 PC, ガジェットその他
PC, ガジェット LINEスタンプ制作の審査に一発承認されるための注意点 LINEスタンプを制作する方法 --- 目次 --- に戻るLINEスタンプを自分で作って販売できる、ラインクリエイターズマーケット(LINE CREATORS MARKET)ですが、販売にこぎつけるまでにはLINE側の審査に通過する(承認... 2016.10.26 PC, ガジェットその他
PC, ガジェット ペンタブレットなしでマウスだけでLINEスタンプは制作出来るのか? LINEスタンプを制作する方法 --- 目次 --- に戻るPCで絵やイラストを書く時、やっぱりペンタブレットがあれば便利です。ペンタブレットとは、板状の本体をパソコンに接続しペン型の入力機器で紙に絵を描く用にPCで絵が描ける装置のことです... 2016.10.26 PC, ガジェットその他
PC, ガジェット [スマホ、タブレット編]LINEスタンプ制作の無料アプリはどれがオススメ? LINEスタンプを制作する方法 --- 目次 --- に戻る私の嫁がLINEスタンプを制作しているんですが、制作に使うツールはパソコンではなく、7インチのアンドロイドタブレット。パソコン用のペンタブレットはあるので、「パソコンで描いたほうが... 2016.10.25 PC, ガジェットその他
PC, ガジェット [PC編]LINEスタンプ制作の無料ソフトはどれがオススメ? LINEスタンプを制作する方法 --- 目次 --- に戻るPCでLINEスタンプを作りたい!でも絵を描くためのソフトがない!と言う場合のおすすめのソフトを紹介します。お金持ちの方はPhotoshopとかIllustlatorとか有料のソフ... 2016.10.25 PC, ガジェットその他
その他 LINEスタンプ制作 メディバンペイントで色を塗る方法 LINEスタンプを制作する方法 --- 目次 --- に戻るLINEスタンプ制作にあたり、PCで描いたり手書きしたものをスキャンしたりしてPCに取り込んだ画像に色を付ける作業があります。PCでイラストの制作をするのが全く初めての場合、どうや... 2016.10.25 その他
その他 るり渓温泉のグランピング「GRAX」に行ってきました![後編] 朝食には気をつけろ! この記事は、下の記事の続きです。るり渓温泉のグランピング「GRAX」に行ってきました! 手ぶらでキャンプ!よろしければ、ぜひ前編から順番にお読みください。この記事の目次 夜は暗い そして寝る テントに鍵はない ゴミはちゃんと捨てておきましょ... 2016.09.30 その他
その他 るり渓温泉のグランピング「GRAX」に行ってきました![前編] 手ぶらでキャンプ! 京都府にある、るり渓温泉が運営するグランピング「GRAX」に宿泊してきました。最近グランピングが流行っているようで、嫁がテレビで紹介されているのを見て「行きたい!」と言うので行くことに。どんな雰囲気だったのかお伝えしたいと思います。 グラン... 2016.09.30 その他
その他 ペンタブレット(プリンストンPTB-STRP1)が壊れたので自力で修理した 愛用しているペンタブレット、プリンストンPTB-STRP1が壊れました。とりあえず自力で修理したので、壊れた状況や修理方法を書きたいと思います。関連記事マウスで指が痛い人はペンタブレットとトラックボールを使うといいこの記事の目次 ペンタブが... 2016.09.27 その他
その他 GIMPでペンタブ使用時の描画位置とカーソルのズレはPortableを入れたら直った! 無料で使えるオープンソースのペイントソフト「GIMP」を愛用しているわけですが、最近困ったことが起こりました。しばらくバージョンアップしていなかったので、ふと思い立って公式サイトから最新版のGIMP 2.8.18をダウンロードしてインストー... 2016.09.09 その他
PC, ガジェット LINEスタンプ制作時のリサイズがめんどくさい問題を解決するGIMPスクリプト LINEスタンプを制作する方法 --- 目次 --- に戻るみなさん、LINEスタンプ作ってますか?私は前作ったカエルのスタンプが微妙に売れているので、調子に乗って作っている最中です。あ、私がじゃなくて、主に嫁が作ってます。私が作った時はや... 2016.09.05 PC, ガジェットその他
その他 GIMPで塗りつぶしの境界を拡張して線画の下に回り込ませるスクリプト LINEスタンプを制作する方法 --- 目次 --- に戻るGIMPで絵(線画)を書いて、塗りつぶしツールで塗った時、線画の内側が綺麗に塗れない。そんなふうに困ったことはありませんか?この記事では、その問題の解決策を提供したいと思います。こ... 2016.08.31 その他
その他 今の時期、USJが激混みの理由 8月11日にUSJに行って来たんですが、それはもう鬼のように混雑していました。なんでこんなに混んでいる?昔はこんなに混んでなかった気がする。いや、混んでなかったと断言出来ます。昔は普通に買えた自販機にも並ばなきゃいけないし。関連記事USJの... 2016.08.18 その他
その他 USJの自動販売機はお茶が250円もする。高い! 先日USJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)に行ってきました。日本有数のテーマパークだけあって、すごい人。でもそれだけ人が集まる理由は、行ったら楽しいからですね。人の多さにうんざりしながらも、それなりに楽しんできました。関連記事今の時期、... 2016.08.16 その他