カワハラの、雑多な記録。

外壁塗装で車がザラザラに?トラップ粘土で塗料ミストを除去してみた

   

最近隣の家で外壁塗装をしてたんですが、工事終了後に我が家の車のボディがザラザラになっていました!
塗装のミストや鉄粉が付着した場合、除去するには「トラップ粘土」というのを使うそうです。
早速手に入れて作業してみました。

車の状態

問題の車の塗装色は黒ですが、見た目はそんなにわかりません。
問題が発覚したのは、ちょうど隣家の外壁塗装工事が終了した直後に車検に出し、車屋さんがついでに洗車をしたときに気づいてくれました。

「なんかザラザラしてますけど、近所で外壁塗装とかやってませんでした?」みたいなことを言ってて、「それ、先週くらいにやってた!」ってなりました。

普段そんなに車のボディを撫で回すようなことをしないので気づきませんでしたが、屋根とかを触ってみると確かにザラザラした感触がします。
よく見るとコンマ数mmの極小の白いぽつぽつが大量に付着しています。
すごく小さい粒子なので、一見するとわからなかったんですね。

トラップ粘土(鉄粉取り粘土)とは?

入手して実際に作業に使ったトラップ粘土はこちら↓

こぶりな石鹸くらいのサイズ感で2個入り。

最初、ボディにペタペタとくっつけてザラザラを取るのかと思ったけど違うようで、ボディにトラップ粘土を滑らすようにして除去するようです。
練り消しゴムみたいに。

注意点としては、トラップ粘土を使うと塗装面に多少の傷が付くことは避けられないようです。
完璧を求めるなら、トラップ粘土で鉄粉やミストを除去した後に、ポリッシュしたりコーティングしたりしたら良いと思います。
私はそんまり車にこだわりがないので詳しくは知りませんけど。

トラップ粘土の作業手順

まず洗車用の洗剤とスポンジで車をきれいにします。
もちろん、普通に洗っただけじゃザラザラは取れません。

トラップ粘土を使ったときに余計な傷を増やさないために、普通の洗車で落とせる汚れをまず落とします。

そしていよいよトラップ粘土の出番です!
トラップ粘土の作業手順は以下の通り。

  1. ホースで水をかけながらボディにトラップ粘土を滑らせる
  2. トラップ粘土が汚れてくるので、汚れてる面を内側に折り込む
  3. 1, 2を繰り返す。

・・・作業手順自体はそんなに説明することがないですね。
濡らしながら粘土で軽くこするだけです。

トラップ粘土のパッケージの説明では、縦横と直線的に軽く滑らす、とあります。

トラップ粘土をボディ上を滑らすと、上の画像のように汚れてきます。
やたら茶色っぽい汚れが付きますが、これって鉄粉なのかな?

これくらい汚れたら、汚れを内側に折りたたむようにして常にきれいな面で作業するようにします。

トラップ粘土でミスト除去した結果

わかりやすいところで作業前/作業後を比較した画像が↓こちら。

画像を大きくして見てもらえたら違いが分かります。

ボディじゃなくて、窓の上についてる雨が入ってくるのを防ぐ透明のプラスチックのやつ(名前がわからない)ですが、目に見えて白いポツポツが取れてます。

ボディの塗装面も、作業前は手で撫でるとザラザラしてたのがツルッツルに。

事前に調べた限りでは、トラップ粘土を使うと細かい傷が付くと聞いて不安でしたが、私が見た限りではほとんど傷は付いてないと思います。

トラップ粘土で作業した感想

ザラザラが大量に付着してる箇所は、トラップ粘土を滑らすのに結構な抵抗を感じます。
しかし、ザラザラが除去できてくると、その抵抗がなくなり、ツルッとした感触に変わります。

ザラザラが除去できたのが、手に感触として伝わってきて、これがなかなかに気持ちいい。
ボディがツルッツルになるのが嬉しくて、無心で作業に没頭してしまいます。

この感触、なにかに似てるなと思ったら、風呂場の桶や洗面所の水垢を掃除するときのやつです。
水垢が付いてたら、スポンジでこすったときにザラッとした感触がしますが、構わずこすってると水垢が取れてツルッとした感触に変化します。
トラップ粘土はそれに通ずるものがありますね。

1台作業するのにどれくらい時間がかかる?

車の大きさ、ザラザラの付着量で全然違ってくると思いますが、私のコンパクトカー(トヨタ bB)で合計で5,6時間やってたんじゃないでしょうか。
一気にやったんじゃなくて、3日位に分けてやりました。

購入したトラップ粘土は保存用のチャック付き袋が付いてて便利。
1個50gで小ぶりでしたが、汚れた面を内側に折り込むときれいな面が出てくるので、1台分作業するのには十分だと感じました。

思い返してみれば、5,6時間って結構な労力ですよね。
特に屋根が面積が広くて大変でした。

トラップ粘土の前に試したこと・カードでこそぎ落とす

トラップ粘土の入手前に雨が降ったんですが、ワイパーを動かすとすっごいザラザラ音がするんですね。
これが不愉快でどうにかしないといけないと動き出したんですが、まず試したのは不要になったクレジットカードでザラザラをこそぎ落とすということ。

フロント、サイド、リアガラスともに結構な量のミストが付着していました。
カードよりもガラスのほうが硬いので傷はつかないだろうとやってみましたが、一応これは成功しました。

水を流しながらカードでゴシゴシすると除去できて、ワイパーを動かしたときのザラザラ音も解消しました。

でもボディの塗装面はガラスよりも柔らかいのでどうかな?と思い目立たないとこで試してみましたが、やっぱり若干の傷が入ってしまいます。

これはあかん、ということでトラップ粘土を手配した次第です。
カードでこすったところと比べると、トラップ粘土を使った箇所の傷はほとんど目立ちません。
というか、私の目にはトラップ粘土では傷が全く付いてないように見えます。

まとめ

今の車に乗り始めて10年近く経ちますが、たまに洗車するくらいでここまで徹底的にきれいにしたことはありませんでした。
隣家の外壁塗装のミストの他に、10年分の鉄粉もまとめて除去できたんじゃないかと思います。
1年に1回位はやったほうが良さそうですね。

 - 車関連