カワハラの、雑多な記録。

スタバ鳥取初出店。すなば珈琲が結局一番得してるのでは?

      2019/06/20

スターバックスコーヒージャパンは2015年5月23日、JR鳥取駅の南側に、鳥取県としては1店舗目となる、スターバックス・コーヒーシャミネ鳥取店をオープンしました。

全国に1100を超す店舗を展開しているスタバですが、今まで鳥取県には1店舗もなかったということで、初日のオープン前には1000人を超す人たちが列を作りました。
1番乗りの人は、18時間も並んだそうです。
すごい頑張ってますね。ご苦労さまです。

鳥取県が誇るコーヒーショップ「すなば珈琲」にとっては驚異となる出来事ですが、むしろスタバ進出ですなばが一番得してるんじゃないかと言うお話です。

地方に有名チェーンが進出してきたら盛り上がりがち

個人的には正直、並んでまでスタバに行きたいとは思いませんが、全国的に展開しているチェーン店が、自分の県にだけ今までなく、それがとうとうやってくるというのは、やっぱり盛り上がるものですよね。
私の出身の徳島県ですが、四国には2013年までコンビニのセブン-イレブンがなく、とうとう徳島にもセブン-イレブンができる!と若干盛り上がってました。
傍から見たら、「それがどうした。」としか言いようが無いんですが。

全国どこにでもあるチェーン店が自分の県にはない場合、それが進出してきたらにわかに盛り上がりがちです。
「黒船襲来!」みたいな感じ。

しかも、今回のスタバの件、テレビの報道を見てたら、東京とか神奈川とか、鳥取以外の地域から来ているという人も。
鳥取以外では、スタバなんてそれこそ「どこにでもある」と言っても過言ではなく、珍しいものではないです。
それだけ、鳥取にスタバがオープンするという事が、全国的に話題になっているということですね。

これだけ人が集まった理由の一つとして考えられるのは、開店初日だけ限定で発売された限定タンブラーの存在ではないでしょうか。
これ目当てに、他の地域からわざわざやってきたという人も、少なからずいると思われます。
こういう人って、スタバが大好きなんでしょうか。
そういう人、いますよね。

なぜ今まで鳥取県にはスタバがなかった?

これだけ話題になって、人も集まるんだったら、なぜ今までなかったんでしょうか?

鳥取県の人口は57万人と少なく、47都道府県で一番少ないです。
人口密度も、下から数えたほうが早く、要するに人があんまりいなくて、儲からなさそうだから出店しなかったってことですね。

スターバックスコーヒージャパンは、全国1000店舗を超え、全都道府県への出店を目標にしていたらしく、その目標達成の最後が鳥取だったということですね。
「儲かるから店を出す」ということじゃなく、「儲かるかどうかじゃなく、とにかく全国に店を作る」ってことですかね。

鳥取にはすなばがある

鳥取県には、今までスタバはなかったけど、すなば珈琲がありました。
すなば珈琲について、調べてもよく分からなかったのですが、「スタバがないから、すなばを作っちゃえ」みたいなノリで作られたコーヒー屋なんでしょう。たぶん。
違うかもしれませんが。

スタバがとうとう鳥取にもオープンしたことにより、すなば珈琲は危機を覚え「大ピンチキャンペーン」を展開しています。


http://www.j-cast.com/2015/05/18235484.htmlより引用

「3回に1回くらいはぜひ、当店の方をご利用ください」と言うキャッチコピーで、キャンペーンの内容は以下の内容。
スタバのレシートを持参するとブレンドコーヒーが半額になる
スタバよりも不味いと感じたならばブレンドコーヒーは無料になる

自虐的なんだか、強気なんだかよく分かりませんが、キャンペーンのチラシの黒船のイラストが描かれています。
チラシにはスタバとははっきり書いてませんが、スタバを黒船に例えて、なかなか印象的で良いですね。

すなば珈琲にとって、今回の報道はものすごい宣伝になった

「大ピンチ」とか、「スタバのレシート持参でブレンドコーヒー半額」とか、自虐的で面白可笑しくしていますが、今回の出来事で一番得をしているのは、やはり他でもないすなば珈琲ではないでしょうか。
全国区のニュースですなば珈琲が紹介されまくって、その宣伝効果は相当なものになるはずです。
現に私も今まですなば珈琲の存在は知りませんでしたが、今ではちょっとすなば珈琲に行ってみたくなってますから。

すなば珈琲自信も、本当はピンチなんてこれっぽっちも考えてなくて、スタバ進出の話題を利用して、自らの知名度をさらに高めようという打算で動いています。
なんともしたたかと言うか、たくましいですね。

すなば珈琲は、地元の食材を使用した料理などに力を入れるなど、ただのダジャレで作った店ではなく、しっかりと独自性を打ち出しており、客層もスタバとは少し違うはずです。

まとめ

私自身は、スタバはたまに行くくらいですが、普通のドリップコーヒーか何かを注文した時、あまり美味しくなかった覚えがあるので、それ以来積極的には立ち寄らなくなりました。
その店のがたまたまハズレだったのかもしれませんが、自分で淹れたほうが美味しいんじゃ?と思いました。
すなばの珈琲はどんなのか、気になります。
鳥取に行く機会があったら、是非行ってみたいです。

 - その他