Freeplane 【自宅や会社で】マインドマップソフトFreeplaneを復数の環境で使う方法 無料で使えるマインドマップソフトFreeplaneを使ってますが、いろいろメモを書いたりしていると、やっぱり家でも会社でも外でも使いたくなります。そんな時どうするか。結論を言えば「Freeplaneで作成したマップのファイルをクラウド上にア... 2015.02.23 Freeplane
Freeplane freeplaneと他のマインドマップ作成ソフトとの比較 昨日は、 マインドマッピングソフトはFreeplaneがおすすめですよ、なんて記事を書きましたが、マインドマップ作成ソフトは有料、無料合わせてかなりの種類がリリースされています。フリーのマインドマップ作成ソフトで有名な、Freemindとx... 2015.02.19 Freeplane
Freeplane 地味に便利なマインドマップ作成ソフト「Freeplane」 マインドマッピングソフト、みなさんは使っていますか?多分、使っていない人が多いんじゃないかと思いますが、何かと便利なので使ったほうがいいですよという提案です。マインドマッピングソフトとはその名の通りマインドマップを作るソフトです。私が使って... 2015.02.18 Freeplane
その他 ガスファンヒーター 大阪ガス 140-9412レビュー ガスファンヒーター 大阪ガス 140-9412を買いました。なんで買ったかというと、エアコンの付いていない部屋があります。この部屋はほとんど使っていないんですが、有効活用しようということになり、寒いので暖房機器を導入する必要がありました。そ... 2015.02.17 その他
PC, ガジェット windowsタブレットのユーザーインターフェイスに無理がありすぎる。 ASUS VivoTab note 8を使っていて思ったこと。Windows8.1のタブレットで縦位置にした時にタスクバーに出る三角が小さすぎると言うことです。いろんなウィンドウを開いて、タスクバーがいっぱいになって全部表示できなくなった時... 2015.02.12 PC, ガジェット
その他 jinsのメガネは壊れても半年間はタダで直してくれる。 先日、嫁が眼鏡屋のJINSにメガネを買いに行きました。なんでメガネを買ったかというと、それまで使っていたメガネがこういう状態になったからです。そして、店で言われて衝撃的だったのが、「半年間の保証期間内だったら無料で修理する」という事。しかし... 2015.02.12 その他
PC, ガジェット windowsタブレット+タッチペンの組合せは左利きをイライラさせる。 windowsタブレットのASUS Vivotab note8を使っていますが、これにはwacom製のデジタイザ(タッチペン)が搭載されています。せっかく付いているので嬉しげにペンで操作をしたくなるわけですが、ここに一つ落とし穴が。私は文字... 2015.02.10 PC, ガジェット
その他 【レビュー】天井つっぱり式の室内物干しアイリスオーヤマ MW-260NR 我が家は慢性的な「洗濯物を干す場所不足」に陥っています。うちの家族構成は私と嫁、3歳と1歳の男児なんですが、特に1歳の方の息子が一瞬で服を汚したりしてすぐに着替えて、洗濯物を増やしたりしてくれます。夏場はいいんですが、冬場はなかなか洗濯物が... 2015.02.09 その他
PC, ガジェット windowsのペイントがマルチタッチ対応だった。 ペイントといえば、言わずと知れたwindowsに標準搭載のお絵描きソフト。フリーソフトでも良いお絵描きソフトが沢山あるので、この高機能とは言えないペイントを使う機会はあんまりないんですが・・・windows8.1搭載のタブレット ASUS ... 2015.02.05 PC, ガジェット
PC, ガジェット パソコンの文字入力で全角英数字が嫌いです。 パソコンのキーボードで日本語入力時に、テンキーじゃない方で数字を入力すると全角で入力されますが、全角の数字ってなんか嫌ですね。全角のアルファベットも嫌ですよね。何がそんなに嫌なのか自分でもよく分かりませんが、なんか生理的に気持ち悪いというか... 2015.02.03 PC, ガジェット
PC, ガジェット windowsタブレット ASUS VivoTab Note 8 のWifiがなんか変 VivoTab note 8のセットアップでWifiに接続出来ないという先制パンチを喰らいました。結局原因ははっきりしませんが、無線LAN親機のファームウェアアップデートで直ったという結果に。詳細を書きたいと思います。自宅のwifiに繋がら... 2015.02.02 PC, ガジェット
PC, ガジェット 8インチwindowsタブレット ASUS VivoTab Note 8 M80TA-DL64Sレビュー 8インチのWindowsタブレットを買うかandroidのタブレットにしようかなんて話を この前書きましたが、結局Windowsタブレット ASUS VivoTab Note 8 M80TA-DL64Sを買いました!この機種、1年ほど前に発... 2015.01.30 PC, ガジェット
車関連 カーフィルムの貼り方をミラジーノで解説します 中古のミラジーノを買った後で、後部座席の窓にスモークが入っていないことに気が付きました。外から中身が丸見えなのもなんだか落ち着かないです。まあ、実際は誰も見てないでしょうけど。そこでフィルムを貼るようにと嫁から指令が下りました。店に依頼する... 2015.01.27 車関連
PC, ガジェット 8インチwindowsタブレットはどれを買えばいい?各機種を比較してみました 7インチくらいのandroidのタブレットを買おうと探していたら、windows8.1搭載のタブレットが現在続々と各社から発売されていて熱い、ということに気づきました。windowsのタブレット、今まで全然意識していなかったんですが、ちょっ... 2015.01.22 PC, ガジェット
PC, ガジェット Y!モバイル(旧EMOBILE)wifiルーターGL04PをMVNO SIMで使う モバイルwifiルーター「GL04P」を中古買ったので、簡単なレビューを書きます。Y!モバイル(ワイモバイル、旧EMOBILE) GL04PとはGL04Pとは当時のEMOBILE(現Y!モバイル)が2012年7月に発売したモバイルwifiル... 2015.01.20 PC, ガジェット
その他 眼鏡のレンズは拭いてはいけない。 皆さんは眼鏡のレンズが汚れたらどうするでしょうか?まあ、拭くか洗うかしかないと思いますが私は洗う派です。台所で食器用洗剤を1,2滴垂らして指で軽く洗い、水で洗い流す。仕上げはティッシュで水を吸い取る。この時ティッシュで絶対にレンズを擦るよう... 2015.01.13 その他
子育て 紙おむつ GOO.N (グーン) アロマジックがすごい 我が家には子供が二人いて、下の子が1歳なんですが、この年齢の子供はもちろん自分でトイレに行けないのでおむつをしています。おむつは数時間おきに交換しますが、ゴミ箱にためていたら、今のような冬場はそんなに臭いませんが夏場はけっこう嫌な臭いがしま... 2015.01.07 子育て
車関連 ミラジーノのハンドルカバー取り付け 納車後すぐに、嫁の要望によりハンドルカバーの取り付けを行いました。これが取り付け前の状態。他の車にハンドルカバーを付けたことはありますが、作業するたびに「これ入らないんじゃないのか?」と一度は諦めそうになります。やったことある人は分かると思... 2014.12.28 車関連
車関連 ミラジーノのキーレスエントリーが効かないと思ったら赤外線式だった! 納車翌日に車屋へ逆戻りしたミラジーノですが、昨日無事に戻ってきました。私が車屋に持って行ったんじゃないので、詳しいことは聞いてませんが何やら部品を交換して、給油口の蓋がちゃんと開くようになりました。これでガソリンが入れられます。この車、一応... 2014.12.26 車関連
車関連 中古車(ミラジーノ)を買いました。 突然ですが車を買いました。平成13年式、走行距離74000kmの中古のミラジーノです。と言っても私が乗るのではなく、嫁が乗るための車です。平成13年式というと2001年なので13年も前に製造された車です。なんでまた、こんな古い軽自動車を買っ... 2014.12.25 車関連