8インチwindowsタブレットはどれを買えばいい?各機種を比較してみました
2019/06/18
7インチくらいのandroidのタブレットを買おうと探していたら、windows8.1搭載のタブレットが現在続々と各社から発売されていて熱い、ということに気づきました。
windowsのタブレット、今まで全然意識していなかったんですが、ちょっと調べてみたら面白そうですね。
しかも安い。
2万円以下の品もあります。
OSもタブレット向けの独自のものじゃなくて、デスクトップPCのwindowsと同じと言うのが気に入りました。
タブレットだからって、使いたいソフトや機能で我慢する必要がもうないってことです。
昔、スマートフォンが登場する前に「外でも手軽にパソコンが使えたらなー」なんて想像したことがありますが、自分の知らない間にとっくに現実になってました。
デスクトップと同じOSと言うことでタブレットとしては使いにくい部分もあるようで、「マウスとキーボードを接続して操作したら快適」みたいな記事をあちこちで見かけます。
それって、タブレットの意味ないんじゃないの?と思わないでもないですが、ノートPCの代替と考えたら有りかもしれないですね。
この記事の目次
androidタブレットを買うかwindowsタブレットを買うか
タブレットといえば、iPadかandroidが主流で、windowsはまだまだメジャーな存在ではない気がします。
androidを買ったほうが無難といえば無難なんだけど、windowsも捨てがたいですね。
いつも使っているwindowsのPCと同じソフトが使えるというのが一番の強みです。
androidのアプリは、細かい設定が出来ないものが多いので、そこが少し不満に思っていました。
でも、androidのスマートフォンは一応持っているので、ちょっと変わったものが欲しくなってくるものです。
たぶんwindowsのタブレットをそのうち買っちゃんでしょうね。
iPadは値段が高いので候補にすら上がっていません。
windowsタブレットの比較表
今販売されているもので買う候補に上がっているものをざっくりと比較した表を作ってみました。
せっかく作ったのでここで公開します。
自分用に作ったので、間違いもあるかもしれないのであんまり信じないでね。
一部9インチクラスも混じっている適当な表です。
どれも似たようなスペックで困りますが、GPSや加速度センサがあったりなかったり、ストレージの容量の違いとかがあったり。
CPUはどれもほとんど同じですね。
ストレージは16GBは心もとない。32,または64GBは欲しいところ。
メモリもやっぱり2GB欲しい。
1GBでもなんとかなるという意見も見られたが、やっぱり多いほうがいいです。
いわゆる中華タブでメモリ1GBでいいなら、1万円代前半なんてのもけっこうあります。
そんなさらに格安な品で遊んでみるというのもまた一興かと思われます。
バッテリ駆動時間は、自分の場合は車や会社でも充電できるし、動画を見たり、そんなにしょっちゅういじるわけでもないのであんまり気にしていません。
もちろん長いに越したことはないですが。
あ、SIMフリーかどうかというのは、先日買ったモバイルWIFIルーターGL04Pを使用するのでどっちでもいいです。
以上を踏まえて、この表を分析してみる
安いのがいいなら
Lenovo Miix 2 8のoffice無し新古品 19200円(amazonで売ってる)
もし手に入るならこっちの方がいい
・ビックカメラ Si02BF インテルはいってるタブレット2 19800円
今年の始めか年末に発売されてけっこう話題になってるみたいですが、即完売で再販の予定もよく分からない、生産終了との情報もあり、入手は困難かと。
値段の割に異様にハイスペックで、手に入るなら間違いなくこれを買ってましたね。
あと1ヶ月早くwindowsタブレットに興味を持っていれば・・・
office付きでやすいのがいいなら
マウスコンピューター WN801V2-BK 25704円
ペン付きが良いなら
これらは似たようなスペックでofficeつきだが、後者が筆圧検知機能のあるペン付きなので、どうせならこっちがいい。
と言うことで現在の候補は
・Lenovo Miix 2 8のoffice無し新古品 19200円
・ASUS VivoTab Note 8 M80TA-DL64S 29700円
office無しで安く済ませるか、office+ペン付きの付加価値を取るか。
悩ましいところです。
でも悩んでいる時が一番楽しかったりするのは世の常です。
関連記事
8インチwindowsタブレット ASUS VivoTab Note 8 M80TA-DL64Sレビュー