2018-06

PC, ガジェット

タイピングで指が痛い人は高級キーボードを使えば解決する

過去に、マウスで指が痛くなる人はトラックボールやペンタブを使えばいいとか、キーボードの比重を高めればいいとか言う記事を書いてきました。今回は「指が痛いシリーズ」(?)第3段。キーボードをタイピングしすぎて指が痛くなった人へ、高級キーボードを...
LEGO(レゴ)

レゴ互換「DECOOL」のバイク(3354)組み立てレビュー!価格の割に高い満足感

導入部レゴの互換品DECOOLのバイク(3354)を手に入れ、組み立て前の感想ということで前回記事を書きました。「質はそんなに悪くなさそうだぞ」というのが組み立て前の感想ですが、組み立て後にその感想は変わったのでしょうか。結論から言うと、「...
LEGO(レゴ)

レゴ互換「DECOOL」のバイクキット(3354)組立前の感想

SYやLEYIなど、レゴと互換性のある中国製の商品が売られています。複数のメーカーが存在していて、前からちょっと気になっていたんですが今回は「DECOOL」と言うメーカーのバイクのキットを手に入れたので紹介したいと思います。今回は、キットを...
PC, ガジェット

価格とスペックのバランスがおかしい!タブレットPC CUBE MIX PLUSを購入

昨年発売されたモデルですが、ノートPCを買ったので紹介したいと思います。正確に言うと「タブレット」かもしれませんが、中国のALLDOCUBEが販売している「CUBE MIX PLUS」です。スペックからすると異様に安いんです。こんなに安くて...
PC, ガジェット

赤軸,青軸,茶軸,黒軸,静電容量式キーボードに初めて触った人間の感想

最近ロジクールのK840と言うメカニカル方式のキーボードを使いだして、高級キーボードの世界が気になり始めてしまいました。キーボードについて調べると、みんな当たり前のように「赤軸」とか「黒軸」とか言うワードを使っています。最初は意味不明でした...
PC, ガジェット

【Logicool K840】指の疲れが軽減!比較的安いメカニカルキーボードのレビュー

最近ロジクール(Logicool)のK840というキーボードを買ってみたんですが、これがすごく良い!文字を大量に入力しても指の疲れが明らかに減りました。キーボードなんてどれも同じと思っていましたが、今までの私は間違っていました。しかも、この...