カワハラの、雑多な記録。

【電池交換しても反応しない!】ミマモルメICタグ不具合に試したこと

      2022/08/07

小学生の登下校の安全を見守る「ミマモルメ」の、次男のICタグがどうも調子が良くないです。
長男のは不調なく動き続けてるのに、次男のはちょくちょく通過の通知が来なくなり、全く信用出来ません。

サポートに問い合わせた内容や試したこと、対処方法を書いてみたいと思います。

ミマモルメとは?

株式会社ミマモルメが提供するサービスで、小学校の校門や町のいたる所にビーコンが設置されていて、配布されたICタグを持った子供が通過すると保護者に通知が来るというもの。
学校の下校時刻や連絡事項が保護者にメールで届いたりもします。

株式会社ミマモルメは阪神電鉄のグループ会社ということもあり、関西圏を中心に展開されていますが、関東地方の他全国各地でサービスが提供されています。

ビーコンは至るところに設置されていて、私の住んでるところでは学校までの約500mの間に数カ所あります。

通過の通知はメールとアプリに届き、アプリをスマホにインストールしとけばプッシュ通知が来るので、今学校を出た!と分かります。

次男のICタグがすぐに不調になる

ICタグは500円玉くらいのサイズ感の小さなもので、中にコイン電池(CR2032)を入れるだけで電源スイッチとかは付いていないシンプルなものです。
今年4月の入学前に受け取ったのですが、コロナの影響で4月、5月は休校だったためほとんど使わず。
6月からやっと学校が始まりましたが、長男のミマモルメは通知が来るのに、次男のは通知が来ない。
正確には登校の途中のビーコンは反応してるけど肝心の校門では反応しない等、若干不安定です。

ほとんど新品なのに何事かと思い、ミマモルメに連絡してみました。
サイト上のフォームから問い合わせをし、待つこと数日。

ミマモルメより電話がかかってきて交換ということになりました。
替わりのICタグを学校に届けるので交換してくださいとのことです。

今回たまたま外れの個体だったのでしょう。
こういうこともあるよね、このときはそう思ってました。

新しくなったから大丈夫、と思いきや

6/11頃に新しいICタグに交換してもらい、少しの間は正常に動いてました。
しかし、6/29あたりにまた次男の通知が来なくなる。

まさか電池切れか?と思い、長男のと電池を入れ替えてみる。
そして長男と次男のタグを持ってビーコンの下まで歩いていって反応するかテスト。
すると両方とも反応して通過通知が来ました。

ということは、電池はどちらも残量があるけど、次男のは何らかの理由で動作していない状態になっていると思われます。

私の予想では電池と端子の接触不良。
接触不良により通電しなくなり動いてないのでは?

このテストのときは一応動きましたが、数日後また次男のが反応しなくなりました。

ちなみに長男のは1年以上電池を交換していないので、そんなすぐ電池がなくなるものでもないみたいです。

電池を抜き差しすると一時的に復活する

電池を一度外してもう一度はめ直してみると、次の日は大丈夫ですけど数日したらまた反応しなくなります。
このままじゃ電池の抜き差しを3日に1回位のペースでしないといけないのか?
面倒臭すぎる。

7/7にまた無反応になったので、また問い合わせフォームから問い合わせしたところ、次のように返信がありました。

・一度タグを開けていただき、電池のはめなおしお願いします。
(何かしらの衝撃によって、電池が外れてしまっている可能性も考えられます。)

電池についてですが、+(プラス)面を上にして、斜め上から軽く押し込みながらツメ部分にカチッとするようにはめ込んで頂けていますでしょうか?

また、電池外していただいた際に基盤や上のツメやプラスチックは割れたりしてないでしょうか?

電池とタグの端子の接触が悪いのではとの事ですが、もしかしますと電池との接触部分が破損してしまった場合、上手く読めない場合があります。

その場合、破損になり料金2620円かかってまいります。

1度ご確認いただけますでしょうか?

電池は何度もつけたり外したりしてるし、見た感じ破損はありません。
電池との接触部分が破損した場合は2620円必要と言われるのはあんまり良い気分はしませんね。
こちらが壊したと言われているみたいで。

ミマモルメの電池の種類はCR2032

ちなみにミマモルメICタグに使われている電池の種類は「CR2032」です。
CR2032は直径20mm, 厚さ3.2mmのサイズ。

100円ショップでも2個入り100円とかで売られていて、入手するのは簡単です。

電池の減りが早い気がする

その後も反応したりしなかったり、電池を抜き差ししたりを繰り返していました。
アプリで電池の残量が確認出来るんですが、8/19に電池が減っていることに気づいて新品に交換しました。
長男のICタグは全然電池が減らないので、普通に使っていれば1年以上は余裕で持ちそうですが、なんか減るの早くない?

とりあえず交換してみました。
3週間くらいは動いてましたが、9/8また無反応。
だましだまし使ってましたが、もういい加減電池を入れたり出したりするのが面倒になって再度問い合わせ。
問い合わせするのも面倒くさい。解約しようかな。

電話がかかってきて、電池を抜き差ししたら多分動く、みたいな話をして、実際に抜き差ししたら案の定動きました。
「ほら、電池残量はあるのに動かなくなるでしょ。交換してください」と言ったら、「現状で動いてるので交換はちょっと・・・」と交換をやたら渋る。

次動かなくなったら問い合わせするのが面倒さいので解約しようと心に誓い、とりあえずそのまま使うことにしました。

しばらく使ってたんですが、10/14にどうやら電池が切れたらしくて交換。
また通知連絡が来なくなり、電池を抜き差ししても動かないので電池切れと判断しました。
8/19に交換して、2ヶ月もってないです。やっぱり減るのが早いですよね。
公式サイトを見ると6年間交換不要って書いてるぞ。

動作してるかはBluetooth機能で確認できる

私の場合は、電池と接点の接触不良で本体に通電してないから動かない、というのが原因っぽいですが、最初は電池を抜き差しして動作の確認のためにビーコンが設置されてる場所まで歩いていってアプリに来る通知を確認していました。

でも本体が動いているかを確認するだけならBluetooth機能を使えば良いということを、問い合わせしたときに教えてもらいました。
スマホにアプリをインストールし、スマホとICタグがBluetoothで通信出来る距離に入る(または離れる)と通知が来るというもの。

スマホのアプリでON/OFF出来ますが、この機能をONにして反応があれば少なくともICタグは通電していて動いていると判断できます。

次男のICタグの通過通知が来なくなったときはBluetooth機能をONにしても反応なしでした。
つまり路上のビーコンとICタグの通信が不良ではなく、ICタグそのものが動作していない可能性が高いということですね。

電池がちょっとずれてるんじゃないか?

電池を交換して2週間も経ってないですが、10/26にまた動かなくなりました。
本当にうんざりしてるんですが、再度ふたを開けます。

前々から疑ってたんですが、電池が所定の位置からずれて接点と接触してない状態になってるのでは?と思います。

次の2枚の画像を見比べてみると、2枚目は電池が右にずれてちょっと浮いたような状態です。

左側のツメで電池が浮かないように抑えていますが、ツメが小さいので電池が右に少しでもずれると抑えが効かなくなり、電池が浮きます。
電池を外すと底面に接点ががありますので、電池が浮くと接触不良になります。
今回、蓋を開けるときにそ~っと開けてみると画像2枚目の浮いた状態になっているように思います。

もしかして、今までの接触不良も内部で電池が動いて起こってた?

問い合わせしたときにも「電池はきちんとセットされていますか?」と毎回聞かれましたが、もちろん電池を入れるときは間違いなくセットしてました。
でも使っているうちにずれたらどうしようもないですし、内部でずれるなんて思いませんよね。

本当に電池がずれて接触不良になるのかは分かりませんが、対策として次の画像のようにマスキングテープを貼ってみました。

電池がずれないように2枚のテープを貼ってます。
中央部は蓋のツメがあり、逃がすために2枚貼りました。

まとめ これでダメなら今度こそ解約しよう

長男のは2年半使っていて不具合の問い合わせなんて1回もしたことありません。
でも次男のは3回位問い合わせして、1度は交換までしてもらったのにいまだに改善せず。

とりあえずテープを貼って様子を見ていますが、これでダメなら今度こそ解約しようと思います。
問い合わせするのも結構な労力ですので、こんなことで消耗したくないですから。

【追記】
結局のところ、2021年3月をもって解約しました。
次男が3年生に上がるタイミングです。
テープを貼ったことでちょっとましになった気もしますが、結局しばらくすると反応しなくなってしまいました。
3年生にもなると子供もしっかりしてくるので、ミマモルメがなくてもある程度不安はなくなった、というのもあります。

 - 子育て