カワハラの、雑多な記録。

freeplaneと他のマインドマップ作成ソフトとの比較

      2019/06/18

昨日は、 マインドマッピングソフトはFreeplaneがおすすめですよ、なんて記事を書きましたが、
マインドマップ作成ソフトは有料、無料合わせてかなりの種類がリリースされています。
フリーのマインドマップ作成ソフトで有名な、FreemindとxMindがありますが、
私がFreeplaneに行き着くまでにこの2つも試していました。
今回は、この2つのソフトとFreeplaneとの比較、なぜFreeplaneを使っているのかを書きたいと思います。

Freemindとの比較

FreeplaneはFreemindから派生したソフトです。
なので、Freemindの方が元祖とでも言うべき存在ですが、Freeplaneの方が多機能で使いやすいと思います。

特に、Freeplaneに比べてFreemindはフィルタ関連の機能が使いにくい気がします。
あまり使ってないので間違っているかもしれませんが、フィルタ条件をあらかじめ登録しておいて、
それを呼び出して使うみたいな使い方でしょうか。
Freeplaneにも同じようにフィルタの条件を登録しておく方法もありますが、ちょっと一手間増えてしまうので、その時思いついたキーワードでさっとフィルタを掛けられるFreeplaneのクイックフィルタが使いやすいです。

もちろん、FreemaindにあってFreeplaneにない機能もあります。
例えば「クローンノード」機能。
2つのノードがリンクしていて、片方を書き換えるともう一方の内容も自動的に書き換えられると言うもの。
マップ内の2箇所に同じ内容を書いた時、修正の度に両方直す手間が省けます。
Freeplaneにもこの機能が欲しいです。

他には、見た目も操作もfreeplaneとよく似ていますが、やはりFreeplaneの方に軍配が上がると思います。

Freemindのダウンロードはこちら
FreeMind プロジェクト日本語トップページ – SourceForge.JP

xMindとの比較

マップの見た目を簡単に変更できる

マップ(時計回り)(反時計回り)
組織図(ダウン) (アップ)
ツリー(右) (左)
ロジック図(右) (左)
魚骨図(右向き) (左向き)
マトリックス

ノードの形の種類が多い

ジャンボ玉?
シャボン玉のこと?吹き出し状の形になります。
種類が多いということは、いろんな表現ができていいですね。
個人的には下線と囲みだけあれば充分と感じています。

ノードを自由な位置に置けない

例えば、中心となるノード(xMindではトピックと呼称)の右側に3個ノードを置いて、左側に1個ノードを置きたいとします。
xMindでは、これが出来ません。
子ノードが4つあれば、xMindでは常に左右に2個ずつノードが配置されます。
マップの構造を「ロジック図」なんかにすれば、右(または左)側にだけノードを配置することは出来ますが。
思った位置に移動できない、これが結構ストレスです。
ちなみにツリー構造から切り離してフローティング状態にすることは出来ます。

基本的に無料ソフトですが、有料版がある

メニューにも有料版しか使えない項目が表示されている。
クリックしてみたら使えなくてがっかりする。

フィルタ機能がない。

ないというか、有償版の機能であるのかもしれません。
メニュー → 「表示」 → 「フィルター」
ってありますが、無料版では機能を使用できません。
使えないので、どんな機能かは分かりません。
Freeplaneのフィルタ機能に慣れた身にとっては、フィルタが使えないのは致命的。

マップのファイルサイズが大きい

xMindの標準ファイル形式「.xmind」ですが、FreeplaneやFreemindの標準形式「.mm」に比べたらファイルサイズが大きいです。
同じような内容を書いて保存すると、xMindの方が
最近のパソコンのハードディスクの容量を考えると、そんなに気にすることもないんですが、マインドマップのファイルをDropboxに置いたりする使い方だと、ちょっとでもサイズは小さいほうがいいですよね。

でも、よく見たらxMindの
メニュー → 「ファイル」 → 「ファイルサイズの削減」
ってのがありますね。
編集履歴なんかを削除することで小さく出来るみたいです。
無駄に大きいわけではなく、編集履歴を残しているから大きいんですね。
ちょっと納得。

見た目がなんか好きになれない。

xMindの方が、一見、洗練されているように見えるし、こっちの見た目の方がいいという人もいます。
Freeplaneはなんとも事務的で地味な見た目です。
でも、それがいい。
完全に好みの問題ですね。

キーボード操作がFreeplaneの方がやりやすい。

ノードの移動がFreeplaneだとCtrl + カーソルキーで自由自在です。
ほとんどキーボードのみで操作できます。
xMindはそこまで使い込んでませんが、ショートカットキーを自分仕様にいじれば快適になるんでしょうか。

xMindのダウンロードはこちら
xMind公式ページ

まとめ

というわけで、人それぞれ必要な機能は違うと思いますが、私にとってはFreeplaneがベストです。
ネットで情報収集すると、xMindの方がいいって人が多いような気もします。

皆さんは是非Freeplaneを使って下さい。
会社で使ってたら「なにそれ?」って時々興味を持たれて人気者になれます。

Freeplaneのダウンロードはこちら

 - Freeplane