カワハラ

PC, ガジェット

ガラケー生産終了、愛好者の次の一手はどうする?スマホへ移行?

ガラケー(従来型携帯電話)が2017年に生産終了するというニュースを先日紹介しました。関連記事ガラケー生産終了の衝撃。そもそもスマホって必要?生産終了しても、しばらくは在庫の分で入手はできると思いますが、いずれはなくなります。我々ガラケー愛...
その他

アメリカでチップが必要なくなる?チップの存在理由を考える。渡し方と相場の早見表を作成しました。

場所種類金額渡し方レストランカジュアル料金の15~20%食後、テーブルの上に置くビュッフェスタイル料金の10%食後、テーブルの上に置くセルフサービスのカフェファストフード不要-高級料金の20%以上食後、テーブルの上に置く超高級料金の25%以...
車関連

ミラジーノの赤外線式キーレスエントリーの電池交換

嫁の愛車のミラジーノですが、キーレスエントリーが効かなくなりました。直すようにと、嫁からお達しが出たので、どうにかすることにします。普通に考えて電池が切れたんでしょう。電池交換すればたぶん一発で直ります。楽勝です。が、電池を交換しても何故か...
その他

【食レポ】野菜を食べるカレーcamp expressイオンモール伊丹。兵庫初出店!

2015年3月20日、カレー専門店の「野菜を食べるカレーcamp express」イオンモール伊丹店がオープンしました。イオンモール伊丹のWEBサイトによると、兵庫県初出店とのこと。オープンから1ヶ月ほど経ちますが、初めて食べに行ったのでレ...
PC, ガジェット

Apple Watch(アップルウォッチ)は左利きに優しくない?デジタルクラウンが右にある。

より引用先日、AppleからApple watchが発売されて話題になっています。iPhoneと連動して、メールを確認したり、色々便利に使えるんでしょう。iPhone持っていないので、私自身はこれっぽっちも興味はないですが。テレビのニュース...
PC, ガジェット

ガラケー生産終了の衝撃。そもそもスマホって必要?

自分にとってはショッキングな、でも過半数の人にはあんまり関係ないニュースが飛び込んできました。従来型携帯電話、みんなが「ガラケー」と言ってバカにしているあの電話が2017年以降に各メーカー生産中止となるようです。参考記事「従来型携帯(ガラケ...
その他

首相官邸着陸のドローン,DJI社ファントムの特徴や価格について

より引用先日首相官邸の屋上で発見され、放射性物質が検出されたことで話題になっていますが、このドローン、DJI社のPhantom2(ファントム2)と見られています。このファントム、どんなドローンなのか調べてみました。関連記事ドローンはテロに利...
その他

ドローンはテロに利用可能?ラジコンヘリとの違いはなに?

2015年4月22日、首相官邸の屋上でドローンが見つかると言う出来事がありました。ドローンはカメラ付きで、放射線を示すマークの入ったシールが機体に貼られ、実際にセシウム134,137が検出されています。犯人は捕まっていませんが、ドローンで遊...
その他

母の日に貰って困る、いらない、嬉しくないプレゼントとは?

もうすぐ母の日です。2015年の母の日は5月10日の日曜日ですが、プレゼントは何にするか?悩みますよね。もう買っているって人も多いと思いますが、まだ何にするか考えている人もいることでしょう。実際、何をあげれば母は喜ぶのか?逆にもらって困るプ...
動物

横浜でハクビシン被害急増!退治?いやペットとして飼育しよう!

横浜市の住宅街にハクビシンが出没し、被害が激増しているそうです。参考記事 <住宅街出没>激増ハクビシン 被害に泣く横浜市記事によると、神奈川県の2000年度の捕獲数は4頭でしたが、2010年度以降は1000頭を超えているそうです。実に250...
その他

ドローン保険発売!ラジコンヘリとの違いと初心者向け低価格機種比較

最近、ドローンって言葉をよく聞きます。商用や個人の趣味として、じわじわと日本にも浸透しつつありますね。東京海上日動火災保険から、7月よりドローン保険まで発売されます。名称は「産業用無人ヘリコプター総合保険」。5万円の掛け金で3億円までの賠償...
車関連

コペン、S660比較_軽自動車だけど速いのか?

かっこいいスタイリングでスポーティーなイメージのあるのコペンとS660ですが、所詮は軽自動車。実際速いんでしょうか?この辺のことを検証してみます。やっぱりパワーはない絶対的なパワーは、やっぱり軽自動車なので普通車にかないません。軽自動車と言...
車関連

ダイハツ・コペン,ホンダ・S660比較 荷物はどれくらい積めるのか?

ダイハツのコペンとホンダのS660。2シーターなんで、当然後部座席はありません。つまり、普通の4人とか5人乗りの車なら、ちょっとした物を後部座席に置いておくことが、この2台の車では出来ないってことですね。一人で乗ってる時は助手席にカバンとか...
車関連

ダイハツ・コペン、ホンダ・S660比較_ルーフの開閉方法の違い

ダイハツのコペンとホンダのS660,オープンカーですので、当然屋根(ルーフ)を開いたり閉めたり出来るわけです。でも、その方式は両者全く違うものになっていて、設計思想の違いが垣間見えて面白いです。コペンの場合コペンは電動ハードトップを採用して...
車関連

コペンにS660 2015年は軽スポーツカーがブーム!?燃費悪い?

ダイハツのコペンの新型が、2014年6月19日に発売され、ホンダのS660も2015年4月2日に発売されました。両方共、軽自動車のスポーツカータイプのオープンカーです。ぱっと見、似たような車ですがどんな違いがあるんでしょうか?どっちもかっこ...
LEGO(レゴ)

レゴランドが大阪・海遊館よこにオープン!前売りでチケットがお得。

レゴランド・ディスカバリー・センター大阪が、2015年4月23日にオープンします。場所は海遊館の横にあるショッピングモール、天保山マーケットプレイス内。レゴ好きには気になりますよね。そもそもレゴランドって何?レゴ(LEGO)といえば、言わず...
Freeplane

Freeplane小ネタ – リンクの一括修正

マインドマップ作成ソフト Freeplaneはマップに、PCのファイルのリンクを張る事ができます。よく使うファイルやフォルダを貼っておいたら、使いたい時にすぐに使えて便利です。でも、もしファイルを別のフォルダに移動させたらどうなるか?当然リ...
PC, ガジェット

モバイルWIFIルーターGL04Pの設定方法を詳しく説明(DTIのSIMカードの例)

イーモバイル(現 Y!mobile)のモバイルWIFIルーター GL04Pに格安SIMを入れて使えるようにする設定方法を説明します。想定している使い方は、SIMカードの入らないタブレットで、モバイルWIFIルーターを使ってインターネットに接...
Freeplane

Freeplane小ネタ-マインドマップでをアウトラインプロセッサ的に使う方法

マインドマップソフトは、アウトラインプロセッサ的な使い方ができます。アウトラインプロセッサ(アウトライナーとも言います)とは、まとまった量の文章を書く時にあると便利なソフトで、いきなりwordとかのワープロソフトを開いて書き始めるよりも、効...
Freeplane

Freeplane小ネタ-表(テーブル)を使う

Freeplaneのノードに表を表示させたい、と思うことが結構あります。例えば、なんか買う時に競合する製品のスペックを表にして比較する時とか。Excelで表を作って、ファイルに保存、そのExcelファイルへのリンクをマップ上に置くと言うので...